fc2ブログ

ストライクウィッチーズ 第12話「ストライクウィッチーズ」

私は諦めたくありません!
少佐のストライカーを履いて飛び立つ芳佳。
なんて燃えるセリフなんだ(;´Д`)

大量のネウロイ相手にあれだけの戦闘能力を見せつけていたウォーロックと互角に戦えるのはさすが芳佳だ。
途中であのネウロイの真似をしてなのか芳佳にコアを見せるウォーロック。でもこれで逆にはっきりと敵だと認識させてしまってウォーロック側としては失敗だよね。
それのおかげで芳佳の決意が固まったのは良かったけど。
一旦は倒したのかなと思ったウォーロックが予想に反さず第二形態に進化してくれたのが良かった。
赤城と合体して空母が空を飛びます(笑

ここで基地を取り戻した仲間たちも集合してウィッチーズ隊全員で潰しにかかるんだけれど、コアが外側からじゃ破壊できないところにあってそれを内部に潜って破壊するというエースコンバット5的なノリに。
ナイスコンビネーションだったねぇ。
最後も芳佳がキメてくれたんだけど、ネウロイの巣まで消えてしまったのはなんでなんだろうか。
とりあえずネウロイの完全な消滅が確認されてウィッチーズ隊も解散ということになってみんなそれぞれの故郷へ。
少佐が先生やってたのはいかにもそんな風なイメージだったからよくあってたけど芳佳は相変わらず。


さっぱーり終わったような気はするんだけども、
まだまだ消化していない部分があるような気がするなあと思っていたところに芳佳の父親からの手紙。
死んだという話になっていて墓まであったような気がするけど人騒がせな父親だ。
これは2期もやりますよーというありがたい伏線なのだと勝手に思っているけど、そうなんだよね?
あああああ、二期を早くやってください。
一つの区切りとして、終わってしまったのは寂しいけどすっごいハマってしまいましたストライクウィッチーズ。

楽しかったです。ありあがとうm(_ _)m



スポンサーサイト



ストライクウィッチーズ 第11話「空へ・・・」

芳佳のことが原因でついに解散にまで追い込まれてしまったウィッチーズ隊。
ちょっとなに言ってくれてんだよ、と不ざけんなとばかりにおまえらの機体がネウロイと接触してたのを見たと暴露する芳佳。
明らかに動揺していたマロニーちゃんは確信犯ですね。

ほんとうはもっと量産の準備が整ってからお披露目したかったらしいけど、芳佳がネウロイと接触してしまったことからやむを得ず零号機を実戦にだしたと。
戦闘機が一機で飛ぶのは「無い」らしいですが、それだけ状況が切迫していたということなのかな。
それでも大量に出現したネウロイを一機で殲滅するウォーロックの戦闘能力は異常。
とはいってもネウロイを操って同士討ちをさせたみたいだけど。
なんで操られてんのかというと、ウォーロックのコアが関係しているのかな。
ネウロイのをまねたらしいですが。

そしてネウロイを殲滅しておとなしく帰ってくるハズもなく、やっぱり暴走しました。
ネウロイビームで暴れ回って芳佳や坂本少佐、ペリーヌが乗っているぼ空母艦を撃沈、ウィッチーズ隊のお家までも攻撃する。
ウォーロックを停止させることにも失敗したマロニーちゃんは当然なにもできず、ストライカーを失ったメンバーもどうやって基地まで戻るつもりかと思っているところに少佐がやってくれた。
車椅子にストライカーを隠し持っているとは。
でも思うとおりに体は動かない。
ということで・・・芳佳がストライカーを履く。

むっちゃ燃えてきた(笑)ところで終わってくれやがったので次回がとても気になるのですよ!
はやいなあ・・・もう来週が最終回ですよ。




次回、最終話「ストライクウィッチーズ」


ストライクウィッチーズ 第10話「信じてほしい」

前回、ネウロイにシールドを貫かれて重症を負ってしまった坂本少佐。
芳佳が必死に魔法をかけるんだけど、もう少し責任感じてもよかったんじゃないのかな。
自分の独断専行のせいで迷惑をかけてしまったのだからね。
少佐ももう自分がシールドをはれないことに対して危険は感じてただろうに。
もちろん重大な命令違反だからどんな処分が下されるのかと少しヒヤヒヤものだったけど、禁固処分で済んでよかった。
過去に同じ刑を食らった人間がいたのも驚いたけど。

そしてあの芳佳がただ黙って大人しく謹慎処分を受けるでもなく脱走(笑
どうしてもあのネウロイが気になって仕方がないって・・・度胸あるなあ。
一人で飛び出したんだけど、リーネに見つかって一緒に行こうという展開。
ここはよかったなあ。ずっと待ってるから必ず帰って来いよ、と。

でもそのころ上から芳佳の撃墜命令も下って、芳佳がネウロイの巣に入ったころ、なにやら新しい機体が登場。
そいつのビーム一撃でネウロイも一発で殲滅。
ついでに巣の中のコアまでかすめるほどの威力。
ネウロイは何やら芳佳に伝えたかったみたいだけど、もうこれで軍がなにかしら関与しているのは確定したかな。
最後に芳佳を連れ帰ったウィッチ達に銃を向けたのはもうお前らは不要だということ?
あんな強いの持ってるならなんで出さないんだよと気になるところがまた増えてきました。

ネウロイとは何なのか。
まだ核心は分からないけど、あと2話?
どうなるのか楽しみです。




次回、「空へ・・・」


ストライクウィッチーズ 第9話「守りたいもの」

ミーナさんが坂本少佐に銃を向けていたのはもう空に上がらせないため。
そのために銃を向けるのは坂本少佐の言うとおり矛盾でしかないと思うけど。

芳佳とリーネのお風呂シーンもあったりして、胸を揺らしてるリーネに釘づけになってる芳佳もいましたが、今回はラストに向けてストーリーも動き出しだって感じでしょうか。
ネウロイが出た時たまたまペリーヌと空に上がっていた芳佳が命令を無視して単機でネウロイの迎撃に向かう。
これって軍紀違反ですよね。
でもあのウィッチの格好をしたネウロイってなんなんだろうね?
あの至近距離でまったく警戒しない芳佳もどうかと思うけど、あのネウロイも何がしたかったのかな。
巣に戻ろうとしてた?
芳佳を連れて何のために?

そんな時に芳佳に追いついてきた坂本少佐が問答無用で攻撃をしかけるんだけど、シールドを貫かれて返り討ち。
撃墜されてしまった・・・。
これはモロに食らってしまってたみたいだし・・・坂本少佐、大丈夫だよね・・・?
まぁこれで一線を退くことにはなるのかな。



それとあの手紙。
お前らは知りすぎた的な内容みたいだけど、なんで隠してんだろう?
軍の内部にも敵がいたりするの?
出てきたネウロイをバンバン倒すだけだったけどそれにも意味があったりとかするのかな。
定期的な出現だったのが不定期になったりとか。
とりあえずあの手紙で、敵がネウロイだけではないということは分かった訳ですけど、そのネウロイも真に倒すべき敵であるのかというところでは分からなくなりましたね。



次回、「信じてほしい」


ストライクウィッチーズ 第8話「君を忘れない」

男性と話してはいけない。
そんな規則が何であるのかというとミーナさんの私情から。
もう大切な人を失いたくないからと言っていたけど、それを規則にするのは他の隊員にはどうなんだろう。
そのことを知ってか、芳佳が乗ってきた船の船長さんはもう出航しなくちゃいけないからと一人でお礼を言いに来た。
でもな・・・。
みんなで決めたと言っていたけど、巫女服フィギュアを贈るのですか。
それはそれでどうなんですか。

今日は久々にネウロイが出てきた。こんどははルービックキューブ型。
それが分裂して6の3乗、216体。
数的にやってられないので早くコアを見つけてしまおうとするけど見つからない。
もう分裂した時点で下のほうにいた群れにはコアが無かったんだろうね。
上空のコアを発見して芳佳が撃ち落としたけど、少佐のバリア・・・。
簡単に貫かれてたね。
本人もびっくり。


ウィキベディア、その他の情報によりますと、

魔女(ウィッチ)
10代をピークに年齢と共に魔力を失う事が多く(ごく稀に一生魔力を持つ女性もいる)、中でも魔法シールドを失うことでネウロイと戦う戦士としての寿命が終わってしまう。

あれま、坂本少佐はもう引退の時期なのか。
だからラストに坂本少佐に向かって銃を向けたのかな、ミーナさん。
もう大切なものは失いたくない、はやく卒業してくれ。わかってんだろ。みたいな感じですか。



次回、「守りたいもの」


 | HOME | OLD »»

calendar

プロフィール

CATEGORY

ブログ全記事表示

あなたに感謝。

リンク

最近のコメント

Tree-トラックバック

月別アーカイブ

アクセスランキング

カウンター

さぽている

応援中!

※著作権について

F1 NextRace!!

DVD