fc2ブログ

たまには映画でも。「ミスト」 【ネタバレ】


2,3日前に近くのレンタルビデオ店に行って借りてきたミストを観たんですが、なんか後味悪すぎてもう一回みたいとか全然思わない。

いつだったか、テレビコマーシャルでこの映画のタイトルを知って借りてきただけなんだけど観た後に借りてきたことをちょっと後悔。

ジャンル的にはホラーってなってるけど、パニック映画だよねこれ。
いきなり正体不明の霧に街がつつまれて、それの中から化け物が出てくる展開。店から出るに出られず閉じ込められた人達の二日間。
まぁ大勢の人達が一つのところに集まるとほんとにいろんな人がいるんだなぁと。
あんな状態になれば宗教に頼りたくなるのも分からないでもないのですが、人を刺したり子供を生け贄に捧げようとしたりとか本気で狂ってるとしか思えないような行動をしちゃうっていうのは・・・集団心理っていうヤツなのかな?

あの教祖的な混乱を招いた張本人だけど、銃があって本当に良かったねと思う。
あんな武器もって迫られて人の話にも耳を貸して貰えない、子供が奪われて生け贄にされてしまうかもしれない・・・。
あんな状況で他に解決の方法は思いつかない。






なんとか霧の中に出て車に乗り込んで逃げた、までは良かった。
でも、ガソリンが切れたからって銃に手に持つ主人公たちがちょっとね。勇気を振り絞って霧の中を走ってきたのに「ガソリンが切れたから」って簡単に諦めるのかと。
いつ食われて死ぬかもしれない二日間、自分だったらどんな心理状態なのか全然分からないけども自分の息子だけは殺さないでしょう。

そしてこれのちょっと前に明かされる正体不明の霧発生の背景・・・。
「異次元の窓」だったか知らんけど、こんな適当でいいんですか。


自分はこの映画は良い映画だ!なんて全然思わないけど、ただ後味が悪すぎる。
狂信的な人達と主人公達の心理面の描写はすごい良かったと思うけど、だからといってもう一度みたいとかは思えません。



ミスト コレクターズ・エディション [DVD]
ミスト コレクターズ・エディション [DVD]トーマス・ジェーン, マーシャ・ゲイ・ハーデン, ローリー・ホールデン, アンドレ・ブラウアー, フランク・ダラボン

おすすめ平均
starsゆるい怪物ドラマ
starsなんかなんか
stars予想外によかった
starsとにかく暗い
starsクリーチャー物と思ったのですが...

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


スポンサーサイト



2009年03月31日 | Comments(0) | Trackback(0) | 映画
 | HOME | 

calendar

プロフィール

CATEGORY

ブログ全記事表示

あなたに感謝。

リンク

最近のコメント

Tree-トラックバック

月別アーカイブ

アクセスランキング

カウンター

さぽている

応援中!

※著作権について

F1 NextRace!!

DVD