なんだかものすごい違和感あったよね。
序盤からみんなバラバラに行動しちゃってて、鍋パーティやろうって言っても人が集まらない・・・。
ムギはバイト始めてるし澪は一人ぶらり旅で海行ってるし、律の家のポストに入ってたラブレターみたいなのが入ってたりとか、なんだかけいおんらしくなかったよねぇ。
今回の作監さんの得意な演出らしいですが、てっきりいつものノリに戻るもんだと思ってたからちょっとビックリ。
いきなり部活メンバーがバラバラってのは驚いたけど、まぁ番外編だし、こういう若干シリアスな雰囲気の話もよかったのかもしれない。
みんなバラバラでも、唯だけはいつものノリでちゃっかり話の中心にいるんだから、やっぱり主人公は違うなあと。
でも・・・ これでけいおん!が終わりっていうのはものすごい寂しいなあ。
それだけ楽しませてもらったって事なんだけど、もし2期をやってくれるのなら・・・なんてちょっと期待してますよ。京アニさん。
でもまだ原作がたまってないってのがね・・・
けいおん! 第13話 番外編「冬の日!」
スポンサーサイト
けいおん! 第12話「軽音!」
紬の眉毛はたくあんだった!ということで夢オチから始まったけいおん・・・。
最終回ってことで若干テンション低いです(苦笑
まぁ来週は番外編があるらしいんだけどね!
そういえばCLANNADも番外編があったようななかったような!
もうすぐで桜校祭っていうのに風邪をひいた唯。
タイミング的に律にうつされた・・・?
顔真っ赤にしてだいぶ重傷そうな唯だけど、あんなに心配して看病してくれる妹が本気で欲しい。
練習できない唯にかわって憂が唯に化けて軽音部に顔出したり・・・
胸で気付くなんてさすがさわちゃん先生というかなんというかだね。
最後の〆はもちろんライブだったけど、
あのいろんな意味で衝撃的だったけいおん!第1話の唯とダブらせながらみせていく唯の成長とか、なかなか感動した。
なかなか憎い構成だぜ・・・。
さわちゃん先生も格好良かったし・・・
紬先導でサビのアンコール・・・
歌ってるシーンもすごい表情豊かで力入ってたと思うし、最後のオチも(笑)けいおん!らしくて良かったと思う。
来週は番外編・・・オチが良かったからこれで終わってもよかったかも(?)しれないですけど、またいつものノリに戻ってるんだろうね。
次回、番外編「冬の日!」
最終回ってことで若干テンション低いです(苦笑
まぁ来週は番外編があるらしいんだけどね!
そういえばCLANNADも番外編があったようななかったような!
もうすぐで桜校祭っていうのに風邪をひいた唯。
タイミング的に律にうつされた・・・?
顔真っ赤にしてだいぶ重傷そうな唯だけど、あんなに心配して看病してくれる妹が本気で欲しい。
練習できない唯にかわって憂が唯に化けて軽音部に顔出したり・・・
胸で気付くなんてさすがさわちゃん先生というかなんというかだね。
最後の〆はもちろんライブだったけど、
あのいろんな意味で衝撃的だったけいおん!第1話の唯とダブらせながらみせていく唯の成長とか、なかなか感動した。
なかなか憎い構成だぜ・・・。
さわちゃん先生も格好良かったし・・・
紬先導でサビのアンコール・・・
歌ってるシーンもすごい表情豊かで力入ってたと思うし、最後のオチも(笑)けいおん!らしくて良かったと思う。
来週は番外編・・・オチが良かったからこれで終わってもよかったかも(?)しれないですけど、またいつものノリに戻ってるんだろうね。
次回、番外編「冬の日!」
けいおん! 第11話「ピンチ!」
前半は唯のギターのメンテのお話。
例によって紬お嬢様のお力でサービスしてもらえることに。
さて帰るぞって時に澪がまだ帰らないと駄々をこねる。
それを無理矢理連れてこうとした律に澪がマジギレして・・・。
ここのシーンはあちこちでいろいろ言われてますが、確かに見たときにアレ?って思った。
澪が怒るのもわからないでもないですが(同じレフティとして)いきなりだったからかなり違和感があった。
律も和に嫉妬して、カンジの悪い子になってたけどあれは風邪のせいとか?
まぁお見舞いに行ったときに仲直りしたようで良かったけど。
やっぱりなあ・・・あからさまにいつもと雰囲気が違うもんだからビックリした
来週が最終回っていうふうになってるし、感動的な?展開を作っておくために必要だったのかもしれないけれど、もう少し伏線を張っておくなりしても良かった気がする。
さわちゃん先生がむりやり講堂の使用許可書に書き込んだ「放課後ティータイム」バンド名も決まり、後はライブまで練習するだけ・・・
と言うときに唯に風邪がうつったっぽいけど大丈夫なのかな。
次回最終回、「軽音!」
例によって紬お嬢様のお力でサービスしてもらえることに。
さて帰るぞって時に澪がまだ帰らないと駄々をこねる。
それを無理矢理連れてこうとした律に澪がマジギレして・・・。
ここのシーンはあちこちでいろいろ言われてますが、確かに見たときにアレ?って思った。
澪が怒るのもわからないでもないですが(同じレフティとして)いきなりだったからかなり違和感があった。
律も和に嫉妬して、カンジの悪い子になってたけどあれは風邪のせいとか?
まぁお見舞いに行ったときに仲直りしたようで良かったけど。
やっぱりなあ・・・あからさまにいつもと雰囲気が違うもんだからビックリした
来週が最終回っていうふうになってるし、感動的な?展開を作っておくために必要だったのかもしれないけれど、もう少し伏線を張っておくなりしても良かった気がする。
さわちゃん先生がむりやり講堂の使用許可書に書き込んだ「放課後ティータイム」バンド名も決まり、後はライブまで練習するだけ・・・
と言うときに唯に風邪がうつったっぽいけど大丈夫なのかな。
次回最終回、「軽音!」
けいおん! 第10話「また合宿!」
あずにゃんが加わっての合宿二回目ですが。
マジメな梓と遊び呆ける先輩達・・・(主に唯と律だけど)
「息抜きも必要だから」っていう澪の言葉で梓も納得して合宿について行ったけど、結局一番遊んでたのは自分でした!みたいなね。
さわちゃん先生も途中参加だったけどお風呂でのあばれっぷりは良かったなあ。
恐がりな澪も可愛かったねぇ・・・ああいう演出好きです。
うん・・・でもやっぱり今回は話の中心にいたからか、あずにゃんが目立ってたし可愛かった。
それにしても黒髪ツインテ&ロリはやっぱり反則だろ・・・。
なかの人も普通に可愛いしほんとに新人かよってツッコミを入れたくなるくらい今回のあずにゃんは破壊力があった。
そういえば・・・・。
唯が夜に一人で練習してた。
あずにゃんにコツを教えてもらいながら一緒に練習して・・・
まず唯がマジメに練習してたことが驚きだよなぁ。
こういうシーンはいままでさらっと流されたりすることが多かったので、遊びに来ただけの合宿にならなくて良かったね。
さて次回は弦の張り替え・・・ってメンテくらいちゃんとしろよ、唯。
次回、「ピンチ!」
マジメな梓と遊び呆ける先輩達・・・(主に唯と律だけど)
「息抜きも必要だから」っていう澪の言葉で梓も納得して合宿について行ったけど、結局一番遊んでたのは自分でした!みたいなね。
さわちゃん先生も途中参加だったけどお風呂でのあばれっぷりは良かったなあ。
恐がりな澪も可愛かったねぇ・・・ああいう演出好きです。
うん・・・でもやっぱり今回は話の中心にいたからか、あずにゃんが目立ってたし可愛かった。
それにしても黒髪ツインテ&ロリはやっぱり反則だろ・・・。
なかの人も普通に可愛いしほんとに新人かよってツッコミを入れたくなるくらい今回のあずにゃんは破壊力があった。
そういえば・・・・。
唯が夜に一人で練習してた。
あずにゃんにコツを教えてもらいながら一緒に練習して・・・
まず唯がマジメに練習してたことが驚きだよなぁ。
こういうシーンはいままでさらっと流されたりすることが多かったので、遊びに来ただけの合宿にならなくて良かったね。
さて次回は弦の張り替え・・・ってメンテくらいちゃんとしろよ、唯。
次回、「ピンチ!」
けいおん! 第9話「新入部員!」
オープニングが変わってましたね。
といってもなんかあずにゃんを無理矢理押し込んだかんじがしなくもなかったけどさ(笑。
ギターを抱えてるあずにゃん可愛かったなぁ。
梓の入部は決定と言うことで、本人は「初心者です~」とか謙遜してるけども普通にギター上手いのでした。
お茶会と化してる軽音部の活動にガッカリしながらも新入部員ということで猫耳着けられたりとか「にゃぁ~」とか、ずいぶんと鬼絡みされてたね。
ついには愛想尽かして外バン組にライブハウスにいったけど新歓のときのあの感動を感じることが出来ず。
なんであのときの演奏に惹かれたのか答えがでないまま、また部室にいくと唯たちが新歓の時と同じように演奏してくれた。
澪が外バンを組まないのはこのメンバーでやるのが楽しいから。
お茶しながらゆるゆるな時間を過ごすのも大事で、だから良い演奏ができる・・・。
「みんなでやるのが楽しいから」って簡単なことですよね。
でもマジメな梓からみたら軽音部の空気は想像してたものよりそうとうかけ離れてたわけで、こういう軽音部に入部する通過儀礼的なものも必要だったのかもしれないけど、う~ん・・・
あずにゃんの登場で今の澪のポジション危うしだけど、それすらネタにしてのけたりとか。
また合宿・・・っていうことはもう夏だったりするんだろうね。んで水着回になるんですねわかります。
次回、「また合宿!」
といってもなんかあずにゃんを無理矢理押し込んだかんじがしなくもなかったけどさ(笑。
ギターを抱えてるあずにゃん可愛かったなぁ。
梓の入部は決定と言うことで、本人は「初心者です~」とか謙遜してるけども普通にギター上手いのでした。
お茶会と化してる軽音部の活動にガッカリしながらも新入部員ということで猫耳着けられたりとか「にゃぁ~」とか、ずいぶんと鬼絡みされてたね。
ついには愛想尽かして外バン組にライブハウスにいったけど新歓のときのあの感動を感じることが出来ず。
なんであのときの演奏に惹かれたのか答えがでないまま、また部室にいくと唯たちが新歓の時と同じように演奏してくれた。
澪が外バンを組まないのはこのメンバーでやるのが楽しいから。
お茶しながらゆるゆるな時間を過ごすのも大事で、だから良い演奏ができる・・・。
「みんなでやるのが楽しいから」って簡単なことですよね。
でもマジメな梓からみたら軽音部の空気は想像してたものよりそうとうかけ離れてたわけで、こういう軽音部に入部する通過儀礼的なものも必要だったのかもしれないけど、う~ん・・・
あずにゃんの登場で今の澪のポジション危うしだけど、それすらネタにしてのけたりとか。
また合宿・・・っていうことはもう夏だったりするんだろうね。んで水着回になるんですねわかります。
次回、「また合宿!」