こんどはXbox360へ移植「CLANNAD」
もうPS2やらなんやらに移植されてるのもあるけど、Xbox版はPS2の二倍の解像度で、BGMもドルビーデジタル5.1chに。
いいねぇ。
Xbox持ってないけどさ。
スピンオフショートストーリーってのが追加要素的なものなのかな?
でもなんでレーティングが15禁になってるのかね・・・。
嗚呼。
アフターストーリーはまだなのですか。
移植よりそっちのほうをぜひ。。
<参考>
感動のストーリーが次世代機で! Xbox 360『CLANNAD』、まもなく登場
スポンサーサイト
PSP『ひぐらしデイブレイク Portable(仮)』2008年発売決定
ひぐらしデイブレイクポータブル(仮称)


うちのPCじゃゲームの要求スペックが高すぎて動かなかったんだよな。
やってみたいなーとは思ってたけどさ。
PSPへの移植に伴って無線LAN機能で対戦できるようになるらしい。
圭一はバット、レナは鉈、梨花ちゃんは注射器とかだったっけ?
良く覚えてないけど。
気になる点としてはテレビ版とキャストとゲームのキャストが変わってしまうかもしれないということ。まだ未定みたいだけど、テレビ版の方がなじみあるからなあ。
中原さんとか中原さんとか。中原さんとか。
◆『ひぐらしデイブレイク Portable(仮)』
ハード:プレイステーション・ポータブル
ジャンル::3Dタッグ格闘アクション
発売日:2008年発売予定
価格:未定
開発・販売元:アルケミスト
発売元:加賀クリエイト
仕様:無線LAN対応
CERO:審査予定
<参考>
PSP『ひぐらしデイブレイク Portable(仮)』2008年発売決定 GPARA.com

うちのPCじゃゲームの要求スペックが高すぎて動かなかったんだよな。
やってみたいなーとは思ってたけどさ。
PSPへの移植に伴って無線LAN機能で対戦できるようになるらしい。
圭一はバット、レナは鉈、梨花ちゃんは注射器とかだったっけ?
良く覚えてないけど。
気になる点としてはテレビ版とキャストとゲームのキャストが変わってしまうかもしれないということ。まだ未定みたいだけど、テレビ版の方がなじみあるからなあ。
中原さんとか中原さんとか。中原さんとか。
◆『ひぐらしデイブレイク Portable(仮)』
ハード:プレイステーション・ポータブル
ジャンル::3Dタッグ格闘アクション
発売日:2008年発売予定
価格:未定
開発・販売元:アルケミスト
発売元:加賀クリエイト
仕様:無線LAN対応
CERO:審査予定
<参考>
PSP『ひぐらしデイブレイク Portable(仮)』2008年発売決定 GPARA.com
key新作発表 『Rewrite~リライト~』
key新作発表 『Rewrite~リライト~』
カノンのアニメから入ってクラナドの原作ゲーム&アニメで完全にKeyに魅せられてしまいました(笑
すっかり鍵っ子。
そんなKeyから新作発表の情報が!!
つーか、シナリオに竜騎士が居るじゃないか。
これはネタだという解釈でいいのか?
ひぐらしでのストーリーは嫌いじゃないけど羽入が出てきた時点でちょっと萎えたからなあ。
ループももう無しの方向でおねがいしたい。
ロミオ氏に関しては詳しく知らないけど、このお方も賛否両論のようで、これが実現したらどんなコラボ企画だよって話が定説のようです(笑
ひぐらしにしても、うみねこにしても、グロい作品を描いてきた人がどうやってKeyで泣かせる話が描けるのか、ってところも気になるところ。
まぁなんにしても鍵の作品は気に入っているのでこのリライトもいつ新着情報が入ってもいいように|д゚)ジーっと影から見守ります。
新情報はありしだい更新します。
|-`).。oO(その前にリトルバスターズも消化しなきゃ・・・)
<参考>
Key Official Home Page
07th-expansion
―書き換えることが出来るだろうか。
彼女の、その運命を。
制作 VisualArt's/Key
企画原案・原画 桶上いたる
シナリオ 田中ロミオ/竜騎士07/都乃河勇人
音楽 折戸伸治/麻枝准
CG しのり~/Na-Ga/餅介/田山みにも
背景 鳥の
QC(クオリティチェック・監修) 麻枝准
カノンのアニメから入ってクラナドの原作ゲーム&アニメで完全にKeyに魅せられてしまいました(笑
すっかり鍵っ子。
そんなKeyから新作発表の情報が!!
つーか、シナリオに竜騎士が居るじゃないか。
これはネタだという解釈でいいのか?
ひぐらしでのストーリーは嫌いじゃないけど羽入が出てきた時点でちょっと萎えたからなあ。
ループももう無しの方向でおねがいしたい。
ロミオ氏に関しては詳しく知らないけど、このお方も賛否両論のようで、これが実現したらどんなコラボ企画だよって話が定説のようです(笑
ひぐらしにしても、うみねこにしても、グロい作品を描いてきた人がどうやってKeyで泣かせる話が描けるのか、ってところも気になるところ。
まぁなんにしても鍵の作品は気に入っているのでこのリライトもいつ新着情報が入ってもいいように|д゚)ジーっと影から見守ります。
新情報はありしだい更新します。
|-`).。oO(その前にリトルバスターズも消化しなきゃ・・・)
<参考>
Key Official Home Page
07th-expansion
『CLANNAD』がフルボイスになって帰ってきた!!『CLANNAD FULL VOICE』2月29日発売決定!
∑( ̄□ ̄;)ナント!!
出た!!フルボイス!!
あ、でももうフルボイスって出てなかったっけ?
PCで。
もちろん朋也の声はなかったけど・・・。
なんか新規にCGも追加って書いてあるし、見てみたい気もするけどアフターも含めてプレイ済みだしリメイク版ってだけなら新しく買うまでもないかも。
まだやったこと無い人には是非やってほしいけど。
Keyブランドのゲームは結構有名だしね。
次はなにやろうか・・・( θ_Jθ)コマッタモンダ
リトルバスターズはどんな感じなんでしょうね?
『CLANNAD FULL VOICE』は2月29日発売




出た!!フルボイス!!
あ、でももうフルボイスって出てなかったっけ?
PCで。
もちろん朋也の声はなかったけど・・・。
なんか新規にCGも追加って書いてあるし、見てみたい気もするけどアフターも含めてプレイ済みだしリメイク版ってだけなら新しく買うまでもないかも。
まだやったこと無い人には是非やってほしいけど。
Keyブランドのゲームは結構有名だしね。
次はなにやろうか・・・( θ_Jθ)コマッタモンダ
リトルバスターズはどんな感じなんでしょうね?
新学校に通う高校3年生の岡崎朋也は、無気力な毎日を送っている。
毎日同じことの繰り返し。
周りのみんなのように学校生活を楽しむこともできず、毎日遅刻ばかり。
そのためか、構内では浮いた存在になっていた。
ある日、朋也は学校まで続く坂道の下で一人の少女と出会う。
そして、二人は上りだす。長い、長い坂道を。
2004年に発売され一斉を風靡した『CLANNAD』が
フルボイス版となってPCゲームに帰ってきた!
現在放送中のTVアニメ『CLANNAD』オリジナルキャストをそのまま起用!!
さらに新規イベントCGも追加!
ゲーム画面も800×600となり、もちろんWindowsVistaにも対応!
『CLANNAD FULL VOICE』は2月29日発売です!!
パッケージのイメージイラストも大公開!!
『CLANNAD FULL VOICE』は2月29日発売




(PS2) らき☆すた 特典制服
また、らきすたの発売延期になったそうですね!?
いや、友達が教えてくれたんですけどね。
wikiじゃあ、1月24日って書いてますね。来年に延期ですか。
いや・・・というか元々の発売日いつだったっけ・・・?
なにやってんだぁ~角川~!
ところで、このゲームの限定版の特典の目玉!
の制服がどんな感じのものなのかな~と。
これの出来栄えで購入と決めようと思っていたんですけど。
良い出来!!
すごい凝ってるね。
襟元に校章入れてあったりとか。
あの値段で大丈夫なのだろうかと疑いたくなるようなすごい特典の数と極めつけ、制服!!
バルザミコ酢も付いてるし、校章だって意外と本格的でした。
まぁなんとこれだけの特典が制服を含めてノーマルのPS2の箱に全部収まるという・・・
どんだけ押し込めてるんだよ(笑
セミナー2教科終わりました。国、理。
意外と国語が難なかったのに対して、理科!
ぜんぜんわかんねえって!!
つか、1年から~。なんて範囲広過ぎ。。Σ(´Д` )