ええと、、まずアレですね
ロロのギアスは時間を止めるんじゃなくて、対象の体感時間を止めるだけで時まで止めるような大そうなものじゃなかったんですね(笑
そうだとしても使える能力だよなぁ。
ということでロロの過去話に入るコードギアス第4話。
前回、ロロにギアスで形勢逆転食らったルルーシュでしたが、得意の話術発動でロロを言い包める。
背に腹は代えられないからC.Cを渡すかわりに俺を見逃してくれというルルーシュ。
「ロロ、お前にとって未来とはなんだ?」
幼いころからギアスを使って暗殺任務をこなしてきた人間に未来などあるはずない。
兄弟もいない、親もいない生活を送ってきたロロだからこルルーシュの甘い言葉に乗せられてしまう。
「大丈夫。嘘はつかないよ、お前にだけは。」
ルルーシュの偽りの弟としてすごしたニセの1年間だったとしても、それがすべて嘘だったわけではない。
「あの日、誕生日が無かったボクにはじめてプレゼントをくれたんだ。」ルルーシュからみればそれはナナリーに渡すべきだった大切なモノ。
しかしそれはロロの手の中にある。
ルルーシュにすら触らせようとしなかったロケット。
それに強い執着を抱いていることがルルーシュに与えてしまった隙なのかも。
ロロ相手に、C.C.を売る約束と新しい未来を与えること、これが見逃してくれる条件になった。
目に見えないものを信じることほど愚かなことはないのに。
処刑などただの見せしめでしかない。
ルルーシュは藤堂達を救い出し、ロロを殺す方法を考える。
そういや中華連邦のお方にはギアスをかけてたんだっけ?
というわけで大宦官殿は断罪されてしまいました。
黒の騎士団のゴタゴタは丁度いい機会だったようで、あっさりと殺されてましたね。
星刻かっけ~。って純粋に思ってしまいましたよ。(笑
処刑の当日。
様々な思いが交叉するなかギルフォードが刑の執行を合図する直前、
「間違っているぞ!ギルフォード!!」
お決まりのようなセリフですよねもう。
ゼロが後ろに回り民衆の後ろからナイトメアに乗り一人で出てくる。
単機で登場したルルーシュはギルフォードに決闘を挑む。
もちろん正々堂々なんてことばがルルーシュにあるわけがなく――――。
「正義で倒せない悪がある時、悪に染まっても悪を討つか」
「己が正義を貫きとおして悪に屈するか」
どちらにしても悪は残る―――。
C.C.のツッコミ。
文字通りの言葉遊び。
しかしそれも時間稼ぎでしかないわけで。
盾と矛の矛盾対決――。
ルルーシュはブラックリベリオンの時同様の作戦を使い、階層構造を逆手に足場を崩壊させる。
仕込みはバイクを取りに行ったときのおっちゃんか。
強化された紅蓮弐式が圧倒的な力を見せつけるなか、ロロがルルーシュに約束を破られたとみるやヴィンセントで猛追する。
しかしそこにロロに向かってブリタニア軍が撃った弾が直撃コースで飛んでくる。
これをゼロが自ら助けに回る。
ルルーシュとして、兄として今までの生活が嘘ではなかったと証明する為に。
これこそがロロ用に仕掛けたルルーシュの罠で。
「お前の場所はここにある・・・」
ロロの過去を知ってその隙を突き、うまくロロを懐柔してみせたルルーシュですが、
ルルーシュはロロを弟だなんて思っていない。
「さんざん使い倒して最後はボロ雑巾のように捨ててやる!」
友人のスザクを利用し、今度はロロまでも利用する。
次回はスザクも学校に出てきて、また揉めそうですがロロがどう振舞うか、ルルーシュに完全に懐柔されちゃってたからなぁ・・・。
どうなるんだろ。
今日はロロ一色の記事のような気がしますがそんなの気にしない!
今回はロロの心理をも突いた頭脳戦が面白かった。
藤堂さん達も無事に救出できたしね。
最後の「さんざん使い倒してボロ雑巾のように捨ててやる!」の言葉にはルルーシュの黒い面が詰まってるきがするな。
次回、 TURN5 「ナイトオブラウンズ」
コメント
takaさん
こんにちは~(^^)ニコニコ
「ルルーシュの黒い面が詰まっている気がする」か…
連休は
いかがお過ごしですか?
(○)
/ ____
/<()◎巛巛<
∧∧ /  ̄ ̄ ̄ ̄
(д´)/ アヒャ~♪
⊂ つ≡=-
`と_ )~≡=-
丶)≡=-
今年も昨年同様に
「どら子の鯉のぼり回り」
させて頂いておりまっす
(笑)
こんにちは~(^^)ニコニコ
「ルルーシュの黒い面が詰まっている気がする」か…
連休は
いかがお過ごしですか?
(○)
/ ____
/<()◎巛巛<
∧∧ /  ̄ ̄ ̄ ̄
(д´)/ アヒャ~♪
⊂ つ≡=-
`と_ )~≡=-
丶)≡=-
今年も昨年同様に
「どら子の鯉のぼり回り」
させて頂いておりまっす
(笑)
トラックバック
※コメント&トラックバック大歓迎!
◆記事の内容に関係のないものは予告なく削除する場合があります。
内容捕虜となった、黒の騎士団の処刑宣言を行ったギルフォード。救出作戦を決行しようとする中ルルーシュは、ロロと出会ってしまう。ロロもまたギアス能力者。そこで、ロロに取引を持ちかけるのだった。そして、、処刑の時間。C.C.、カレンたち黒の騎士団は中華連邦総...
レベル999のマニアな講義 2008年05月03日 00:03:27
ロロのギアスは瞬間移動というか、時間を止めるって感じなんですねー。え?何べんも使えるの?おんなじ相手に?それならすごいなあ。暗殺に適したギアスということで幼い頃から暗殺者として人を次々にためらいもなく殺めてきた過去はソーゼツ。いやーそれにしても。兄ちゃ...
ママチャリライフ 2008年05月03日 00:09:07
やっぱルルーシュのギアスが最強だよなぁと思います。 コードギアス 反逆のルルーシュ R2 第4話 「逆襲の処刑台」 のレビュー。 ルルーシ...
メルクマール 2008年05月03日 00:11:46
落 ち た 。・゚・(ノ∀`)・゚・。
*以下感想。ネタバレ注意。
*彩月苑* 2008年05月03日 00:18:40
本当ですか! コードギアス反逆のルルーシュR2 第4話 「逆襲の処刑台」前回、ロロにギアスで形勢逆転食らったルルーシュでしたが、得意の話術発動でロロを言い包める。 背に腹は代えられないからCCを渡すかわりに俺を見逃してくれというルルーシュ。 「ロロ、お前にとって...
ギョーザ事件 混入 冷凍ギョーザ 皮 食 安全 解決 日本 2008年05月03日 00:19:59
コードギアス 反逆のルルーシュR2 公式サイト
やはり、泣き落としでロロを掌握したルルーシュ。
ロロは、子どもの頃から、ガンスリよろしく、「子ども」ということを利用しての暗殺、誘拐を主に担当、実行していたようですね。
そんなロロの泣き所、自分の居場所と人...
パプリカさん家のアニメ亭 2008年05月03日 00:29:12
コードギアス~反逆のルルーシュR2~第4話です。
主観的あらすじ
窮地の中でルルーシュはロロにある取引を申し出る。
それは……。
刻一...
私の中の宇宙、それはこの世の果て・・・ 2008年05月03日 00:40:39
心の隙間。
ミナモノカガミ 2008年05月03日 00:42:06
ロロ、ルルーシュの手に堕ちる。
仲間にならないかなーと思っていた矢先にこれか。
しかしこれは仲間って言うより……。
「コードギアス ...
渡り鳥ロディ 2008年05月03日 01:16:31
コードギアス 反逆のルルーシュR2 第4話「逆襲の処刑台」の感想です。
狸のゴミクション 2008年05月03日 03:05:00
水樹奈々ファンクラブイベントに行っていたため、記事が遅れましたw
まだ、肌寒い夜空の中、4時間以上のイベントはさすがにキツかったです...
リリカルマジカルS 2008年05月03日 07:26:02
「最初から ブリタニアには安らぎは無かったんだ
お前の居場所はここにある」
ルルの黒さが堪らないです!!!(笑)
見事に処刑を阻止し、ロロの...
WONDER TIME 2008年05月03日 23:18:13
合衆国日本建国宣言を行ったゼロ。ギルフォード率いるブリタニア軍は、中華連邦総領事館を
完全包囲。ロロもゼロを殺すべく、星刻の前に現れた。するとロロの携帯に電話が掛かり、出た
相手は兄のルルーシュ。学校で補習があるので、戻って来るようにという内容だった...
アニメのストーリーと感想 2008年05月04日 12:22:48
「逆襲の処刑台」
ロロ、優しく攻略完了!!
ギアスの能力が人殺しに向いているからという理由で、幼少時より暗殺の任務につき、日常生活...
ラブアニメ。 2008年05月04日 13:21:13
てれぷりぱ?
空色☆きゃんでぃ 2008年05月04日 16:44:20
黒い。。。黒いよ、ルルーシュ ロロってば、簡単に手玉にとられて、気の毒に
ロロは子供の頃にギアスを授かり、暗殺者としての人生を送ってきたようです。どういう経緯でギアスを手にしたんでしょうね。暗殺に向いていると言われたから殺す、だなんて、可哀相な子供です...
落とし穴には気をつけろ! 2008年05月04日 22:40:20