王宮から逃げてきたものの、オストラント号はおさえられ、その上に町中に兵士がうろうろしている状態。
どうやって抜け出そうか・・・。
そうだ変装だ!
・・・。
このアニメはそういうノリで進んできたのを忘れてました。
でもアレはいくらなんでも検問の方たちが仕事してなすぎなだけじゃないのかとも思えてくるけど。
今日のルイズは表面ツンツンしてるけど、貴族の位を捨てた、もう独りぼっちだなんて心はしおらしく(笑
そんな時のあのサイトはかっこよかったと思うよ。
さて、囮に使おうとオストラント号奪還に向かうコルベール先生一行。
いきなり脱げというのはコルベール先生ではなく制作者側の指示とおもっt(汗
でもアレじゃただの痴女。
まあ今までのことをみてると今更ですが。
そのシエスタのおかげで飛空挺をある程度飛ばし、囮の役目は果たしたかな?というところでアニエスvsコルベール先生再び。
何かにとりつかれたようにアニエスの顔が歪んでいったのはちょっと怖かった(笑
タバサのおじさんは相変わらず、薬を飲む前に友の顔でも見たいだろうとかエラソーな口調がいらついてしょうがないですが、なんか・・・でかいのがいた。。
あれはなに?
次回、「アーハンブラの虜」
ゼロの使い魔 ~三美姫の輪舞~ 第10話「国境の峠」
コメント
takaさん
こんばんは~(^^)ニコニコ
更新がんばってるし
お元気そうだすね?
ゼロの使い魔
このネーミングセンスに
(笑)いつも感心する
どら子なのですた~♪
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧ ∧フフン~♪
(`д´)
┳⊂ )
[どら凵ノ⊃ キコキコキコ
◎∪□◎ =
こんばんは~(^^)ニコニコ
更新がんばってるし
お元気そうだすね?
ゼロの使い魔
このネーミングセンスに
(笑)いつも感心する
どら子なのですた~♪
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧ ∧フフン~♪
(`д´)
┳⊂ )
[どら凵ノ⊃ キコキコキコ
◎∪□◎ =
トラックバック
※コメント&トラックバック大歓迎!
◆記事の内容に関係のないものは予告なく削除する場合があります。
『ゼロの使い魔~三美姫の輪舞~』
今週のお話は、第10話 『国境の峠』。
ストーリー概要は…。
タバサを救出するために、なんとか牢屋から...
どっかの天魔日記 2008年09月11日 00:15:52
本心は違うところに有ったとしても、アンリエッタは自由に動くことが出来ませんものね。 その点、ルイズは恵まれているのですよー。 ジョゼフなんかは、好き勝手や
ゆかねカムパニー2 2008年09月11日 00:33:28
腹黒淫乱エロメイドのシエスタさん、今回は色仕掛けで攻めてきますか・・・・・・てか毎回ですなw 「皆さんみたいな力はないから・・・・・・」などと言ってましたが、他のキャラにはない素晴らしい力をお持ちではないですかw
よう来なさった! 2008年09月11日 00:56:48
ゼロの使い魔~三美姫の輪舞~ 第10話 「国境の峠」 見ましたぁ~
タバサを助けに行くために
貴族の身分も捨てちゃったルイズ達...
れ~な♪の日記 2008年09月11日 01:11:05
今期は尺に余裕があるのか、トリステイン王宮から脱走後の才人一行のガリア入りまでを描くだけで、話が大きく動く事はない。第1期の圧縮・抽出展開が嘘のようだが、あの時は第2期なんて計画されていなかったから、原作のエッセンスをつまんだから無理もない。
第2期はア
アニメレビューCrossChannel.jp 2008年09月11日 06:53:54
くぎゅうううう!!!!
くぎゅうううう!!!!
(大事な事なので2回言いました、くぎゅう)
タバサを助けるため、貴族の地位を捨て、アンリエッタに逆らった才人達。
追われる身となった彼らはタバサが囚われているガリア王国を目指します。
だってタバサは同じ学校の生
さくら日記 2008年09月11日 07:35:16
■第10話 国境の峠
才人とルイズが騎士の地位も貴族の身分も捨てて脱獄を果たした衝撃の前回でしたが、このアニメでデルフリンガーと並び...
めもり~る~む 2008年09月11日 21:22:22