相変わらず出てくる人間は少ないけどナギがよく動くよね。
実はそこがこのアニメの魅力なんじゃないかって思えてきたよ。
いつもの調子のナギも地味なギャグが面白いし、二重人格はそういう設定だったのかって本当に思ってたらそれもネタだったというね・・・。
「しもうた・・・Aパートを終わらぬうちにばらしてしまった」
こういうネタ大好きです。
あとつぐみが出てきたね!
お世話を任されている幼なじみ・・・ことみみたいな感じかな?
瞬間接着剤で固めた10.0の魔法のステッキが中央にあるテーブルで話す絵はシュールすぎる。
このアニメもそういう方面に持って行くのか帰り際にさりげなく卵焼きでフラグを立てて帰るとか。半分振り返って頬を赤らめるつぐみも可愛かったのだけれどナギには敵わないかな、個人的にw
仁のおかげで穢れも浄化して仲直り。
ここら辺は素直じゃないのか気を遣ったのか茶碗がもったいないから帰るぞとか言う仁が好きだ。
そして来週はサブタイトル的にナギが学校に行く回なのかな?
次回、「スクールの女神」
コメント
こんにちは。
TBではいつもお世話になっております。
>ナギがよく動くよね。
確かにかなり動いていましたよね。
動くのはいいのですが、ちょっと動きすぎなんじゃないのかな~と思いました。
私としては全部が全部動いていたと思うので日常的なシーンぐらいはそんなに動かさなくていいんじゃないかな、と思いました。
TBではいつもお世話になっております。
>ナギがよく動くよね。
確かにかなり動いていましたよね。
動くのはいいのですが、ちょっと動きすぎなんじゃないのかな~と思いました。
私としては全部が全部動いていたと思うので日常的なシーンぐらいはそんなに動かさなくていいんじゃないかな、と思いました。
>LapislazuriRoseさん
こんにちは。コメントありがとうございます(__)
>ちょっと動きすぎなんじゃないのかな~と思いました。
動きすぎ・・・というより私はそこがほかのアニメと比べてとても新鮮に感じていいなぁと思うのですが、作画とかはとても大変そうですよね。
こんにちは。コメントありがとうございます(__)
>ちょっと動きすぎなんじゃないのかな~と思いました。
動きすぎ・・・というより私はそこがほかのアニメと比べてとても新鮮に感じていいなぁと思うのですが、作画とかはとても大変そうですよね。
taka@管理人 URL 2008年10月13日 13:10:01 編集
トラックバック
※コメント&トラックバック大歓迎!
◆記事の内容に関係のないものは予告なく削除する場合があります。
神力の弱ったナギはトランスフォーメーションすることで。
玉音アタックの使用が可能になる(大ウソ)
ってか玉音アタックってなんだったの...
SERA@らくblog 3.0 2008年10月13日 11:25:03
今宵もナギちゃんでぽわわ
22時30分から始まるというなんとも良い時間に放送されてこの1時間良かったですね。
なぜか、BS11の放送も延期ではな...
Shooting Stars☆ 2008年10月13日 11:47:45
喧嘩。
ミナモノカガミ 2008年10月13日 12:04:21
かんなぎ 第2話「玉音アタック!」の感想です。
あららニッキ 2008年10月13日 13:10:46
かんなぎ 第2話「玉音アタック!」
仁の家で暮らすことになったナギ。横柄な態度とあまり神様っぽくないナギに、ついに仁も反論をする。ナ...
Welcome to our adolescence. 2008年10月13日 14:03:33
やっぱり、地☆味っ!だっねっ♪
「かんなぎ」の第2話感想です。
なんか作画がすごかったっス!
基本的には大仰なアクションなどは無いん...
中濃甘口 Second Dining 2008年10月13日 14:17:12
子猫が可愛いのは分かるけどそれだけで訳も分からず泣けてくる神様ってw
「お前の乳飲まそうにも貧乳だから無理だしな、ゲラゲラゲry」
自...
ムメイサの隠れ家 2008年10月13日 20:09:54
面白くなってきました!
OPでライブやってる女の子…神様なんだぜ?
最初に出てきた子猫が結構伏線だったり。
人間の家に神様が居候…の第2日め。
ナギは子猫の泣き声で目が覚める。
魔法のお祓いステッキ?を踏んで折ってしまったナギ、仁に新しいのを...
のらりんクロッキー 2008年10月13日 21:43:58
1話で期待作になったけれど、2話も期待を裏切らない出来。かんなぎ 第2話 「玉音アタック!」の感想です。 ナギの『生っぽさ』が魅力です...
メルクマール 2008年10月13日 23:11:14