fc2ブログ

とらドラ! 第3話「君の歌」

美乃梨回。
見ていると今にも「あうあう~・・・」とか「です~。」とか言いそうだったな(笑
ちょっと元気な羽入の声にしか聞こえませんもう。

大河分の次は竜児ということで美乃梨なんだろうけど元気だなあ。
部活しながらバイト掛け持ちするとか。
意識しまくっちゃって喋れなくなるような竜児がもう・・・わからんでもないよ、竜児。
炊飯器の故障を理由にファミレスがよいしようとしたのはちょっと変態じみてたけど。

蔵に閉じ込められても持ち前のハイテンションで歌歌ったり野球しようとしたり「びびってもしょうがない。弱気はかっ飛ばす」強い子だなあ。
全然そんな空気にはなりそうにはないけど竜児も少し努力しろよ、願ってもないシュチュエーションなのに。



次回、「あのときの顔」


とらドラ!1とらドラ!1
ヤス

とらドラ2! (電撃文庫) とらドラ3! (電撃文庫) とらドラ! 4 (4) (電撃文庫 た 20-6) とらドラ! 6 (6) (電撃文庫 た 20-9) とらドラ・スピンオフ!―幸福の桜色トルネード (電撃文庫 た 20-7)

by G-Tools
コメント
takaさん

こんばんは~(^^)ニコニコ

すばらすい
秋晴れの一日ですた♪

(`д´)とらどらっ♪

(笑)

原作者の
竹宮ゆゆこさんって
名前もいいね~♪

(`д´)ゆゆこっ♪

(笑)


  ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧ ∧フフン~♪
  (`д´)
   ┳⊂ )
  [どら凵ノ⊃ キコキコキコ
  ◎∪□??
どら子 URL 2008年10月18日 19:38:46 編集
No title
高須君、インコちゃんのエサタイムに
顔面やられていましたね。加えて、
大河(前回で軽快なヘアスタイル)にここまでやられ、

シャツがズタズタ
シャツの胸にマジックインキで「ボケナス」



そんな惨状も含む高須君だったら、
管理人さんは、彼のことをどう思いますか?
鳴海みぐJr. URL 2008年10月18日 20:09:07 編集
>鳴海みぐJr.さん
彼のことをどうこう思うと言われると、中の人のネタが(大河)少しマンネリ気味になってきたかなあとそっちの方に気が取られちゃうんですよね。
いったんそのネタに入ると「ああ、またか」って感じで。
毎回のことながら相手にされる人間(高須)はよく耐えられるなあと。
taka@管理人 URL 2008年10月18日 22:30:37 編集

管理者だけに表示する
トラックバック
※コメント&トラックバック大歓迎!

◆記事の内容に関係のないものは予告なく削除する場合があります。

とらドラ!の第3話を見ました。第3話 君の歌「ったく、そういやお前スカートのポケットの中にティッシュ入れたまんまで洗濯かごに入れたろ。大変だったんだからな」「はぁはぁ」「それと、ちゃんと色柄ものは分別して入れとけよ。濃いやつはオレンジのかご…」「あーあー...
MAGI☆の日記 2008年10月16日 22:22:58
竜児と大河のそれぞれの恋について掘り下げる話でした。とらドラ! 第3話 「君の歌」 の感想です。 そのまえに、先日原作小説の1巻を読...
メルクマール 2008年10月16日 22:25:54
今週のお話は、第3話 『君の歌』。 ストーリー概要は…。 教室で友だちと楽しそうに話をしてたり、部活で一生懸命汗を流す実乃梨の姿を見て...
どっかの天魔日記 2008年10月16日 22:27:22
とらドラ 第3話「君の歌」 今回は原作にはなかったオリジナル話なのかな……(?) オリジナルとはいえそこまで悪くはなかったと思いますし、...
Shooting Stars☆ 2008年10月16日 22:35:56
盛るぜぇぇぇぇぇぇぇぇ
もす。 2008年10月16日 22:44:35
とらドラ! 第3話「君の歌」(※ネタバレあり) オリジナル回。 原作だと1巻終わった後、お互いの親交を深める間もなく亜美登場となってし...
Welcome to our adolescence. 2008年10月16日 23:45:24
「盛るぜぇ~、超盛るぜぇ~~~♪」 女体(ほっちゃん)盛りでお願いします(ぇーw ここの言い方がツボったw いいよ、みのりん(*´▽`*)
リリカルマジカルS 2008年10月16日 23:46:34
彼女の輝き。
ミナモノカガミ 2008年10月17日 00:53:18
何でも2話で原作1巻分をこなしたという超ハイスピードな「とらドラ!」。 相変わらず面白い3話でございました。 実乃梨ってこういう子なのね~な回。
風庫~カゼクラ~ 2008年10月17日 01:40:52
勤労少女、実乃莉メイン回!
ネギズ 2008年10月17日 07:33:04
やはり「ああ、うるさい、うるさい。」が、出ましたね。もう、お約束の台詞ですね。
ゼロから 2008年10月17日 19:38:47

calendar

プロフィール

CATEGORY

ブログ全記事表示

あなたに感謝。

リンク

最近のコメント

Tree-トラックバック

月別アーカイブ

アクセスランキング

カウンター

さぽている

応援中!

※著作権について

F1 NextRace!!

DVD